*

休日に「つなぎすとサロン」さんのセミナーに初参加!

スポンサーリンク

先日(2015年5月24)、今月2日目の休日を頂きました。珍しくツアーを組んでいなかったので、どこへ行こうかな?と思案。いつもコラボさせて頂いたり、セミナー講師をさせて頂いている「つなぎすとサロン」さんが京都でセミナーを開催されるとの事で、折角なので参加してきました。

 

スポンサーリンク

開始前に時間が有ったので散策。お金を祀る神様として有名な御金神社(みかねじんじゃ)を参拝。金色の鳥居が目立ってました。

IMG_5453

 

その後、こぬか薬師の通称で知られる薬師院を参拝しました。

IMG_5456

 

織田信長にゆかりのある薬師院。

IMG_5457

 

信長のゆかりの地と言う事で、信長に関する新聞記事が掲示されてまして「へぇ~」と思いながら読んでいました。

IMG_5454

 

じっくりと読んでますと「京都のまち歩きツアーことぶら」という文字が。

「ことぶら?どこかで聞いた事あるなぁ」って、ことぶらの記事やん!

IMG_5455

 

昨年開催した織田信長ゆかりのツアーの記事が載ってました。今年も開催しますので、ことぶらのサイトを確認しておいてくださいね。

 

さて、いよいよセミナー開始の時間。講師の先生は野菜ソムリエの堂山さん。野菜ソムリエを育てる先生でもあり、プロ中のプロ。なのにとても気さくな素敵な人です。

IMG_5461

早速始まりまして、代表の米田りり子さんが挨拶。考えて見たら僕は初参加。何だか新鮮でした。

IMG_5460

講義は分かりやすく、笑いもあり、トリビアも満載!目からウロコの有意義な時間でした。

IMG_5464

途中で出されたクイズでは。

IMG_5465

僕は10問中7問正解と、何と!最高点を出しまして商品をゲットしました!

IMG_5466

そんな学びと楽しみの有るセミナーに、なぜかご飯を持参してこい!という指令がありました。

僕はおにぎりを持って行きました。いったいなぜなんでしょう?

IMG_5458

 

実は、野菜の試食タイム&懇親会があるのです。

IMG_5468

 

確かにご飯が合う!

IMG_5469

 

ムシャムシャとおにぎりを食べながら美味しいお野菜を頂きました。五感に訴えるセミナーでした。

 

さて、セミナーが終わってからは飲みに行って来ました。5名で楽しくワイワイ、いえ、ギャーギャー騒ぎながら飲み会。その後は、京都タワーのBARでのんびりとした時間をすごしました。

IMG_5470

 

帰りがけには京都駅でアクアファンタジーが行われてましたよ♪

IMG_5475

 

ほとんど休みを取っていないので、久々の休日を楽しく過ごしました♪

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

祇園祭ツアーダイジェスト 7月12日から7月14日のレポート

7月某日、京都の某所にて。この人と打ち合わせをしておりました。   そ

記事を読む

今月も満員御礼!大関昇進者が来場?スイーツを楽しむ会を開催しました!

稀勢の里が横綱昇進を決めた初場所の千秋楽の日は、奇数月で開催しているスイーツを楽しむ会の日でした。

記事を読む

雨女と晴れ男はどちらが強い?織田信長の終焉の地を巡るツアーで信長VS光秀!

地下鉄東西線の京都市役所前駅に集まる17名の人々。皆さんが集まった目的は「織田信長の終焉の地を巡るツ

記事を読む

集合している時、ガイドさんがラジオ出演!上賀茂神社の紀元祭ガイド開催!

本日(2015年2月11日)、上賀茂神社で紀元祭(きげんさい)が行われましたので、合わせてガイドツア

記事を読む

ピザ1枚分の値段でホームページが作れるって信じますか?

こんにちは。ことぶら田中です。 今日は僕がこれは面白い!と思った情報を投稿させて頂きます。

記事を読む

亀岡の祇園祭のガイドツアーを開催!

こんにちは。ことぶら田中です。 昨日(2014年10月24日)、亀岡祭のガイドツアーを開催しま

記事を読む

なかなか見れないレアな祇園祭!台風11号が迫る中、祇園祭ガイドツアー開催!

台風11号が接近し、随分と風が強くなってきた京都で、本日(2015年7月16日)も祇園祭ガイドツアー

記事を読む

雪降る京都で、京大生によるミスてらーツアー&左折オンリーツアーを開催しました!

昨日(2017年1月14日)は、京都大学大学院生による、2つのツアーを開催しました。 &nbs

記事を読む

テレビ朝日の全国ネットに、河村操(かわむらみさお)さんが登場!河村操さんってだれ?

7月29日、テレビ朝日の全国ネットに、善き先輩でもあり、友人でもある河村操(かわむら みさお)さんが

記事を読む

主催者が痛風のなか開催した京都スイーツ会!

ことぶらでもお馴染み、片岡秀太郎氏専属カメラマンの堀出恒夫(ほりでつねお)さん。 &n

記事を読む

京都ルーレットツアー開催!皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年10月18

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑