鞍馬寺ガイドツアー開催!雨でしたが参加者さんと一緒に楽しみました!
公開日:
:
未分類 京都 おすすめ スポット ガイド 鞍馬寺, 由岐神社, 鞍馬
スポンサーリンク
昨日(2015年3月1日)。3月最初のガイドツアーを開催しました!行先は鞍馬寺(くらまでら)。雨の中沢山の皆様にご参加頂きました。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
前の晩に大阪で飲んでいて終電で帰って来てからの鞍馬寺登山。しかも朝から雨だったので、「主催者じゃなかったら欠席してました」と参加者さんの前で挨拶しましたが、皆さんと一緒に楽しく会話していると「やっぱ来て良かった」と思うくらい楽しいツアーでした。
そんな楽しいツアーをコーディネートしてくださったのは、お馴染み神社や聖地ガイドの浜田浩太郎さん。
今回も笑い多きツアーでした。

先ずはケーブルカーで登ります。
ケーブルが来るまでの待ち時間にも色々と解説して下さいました。
丁度我々が乗り込んだくらいで定員のケーブルカー。
結構傾斜がきつい坂道を果敢に登っていきます。
ケーブルカーを降りてからの解説の様子を少しだけ動画でご覧ください。
さて、これからたっぷりと鞍馬寺のガイドです。
ベストショット!と思ったら、傘が邪魔してこのようなショットに。
これから険しい山道を登るのに大丈夫かな?
少し歩くと解説スポットがあるので、飽きずにツアーは進みます。
浜田さんのギャク→歩きながら参加者さんと楽しく会話→浜田さんギャク→歩きながら参加者さんと楽しく会話→浜田さんのギャグ
という様な行程です。
あ、行程の中に浜田さんの「ガイド」の文字が無い!
もちろん浜田さんのギャグばかりでは無く、ちゃんとしっかりとガイドしてくださいました。
ここはのずら積みの石垣があり、写真以上に高さが有って迫力があります。
浜田コータロー4人分くらいの高さの迫力です!

そして、正殿前へ。六芒星が特徴的です。

今回は雨だったので誰もいませんでしたが、晴れの日は、この六芒星の前に立ってエネルギーを貰っている人をよく見かけます。

どの様にするかといいますと、このように。
エネルギーを充電です。
あ、上に向いた。
折角浜田さんがポージングしてくれたので、今回はサービスとして360度ハマダコータローをお見せします。
横・後ろ
横。
これで皆様にもおすそ分けとしてエネルギーが届いたんじゃないでしょうか?
いや、知らんけど。
さて、このまま我々は奥の院へと進みます。
ここから少しずつ道が険しくなっていきます。
驚いたのは雪が残っていたこと。雨なのに解けないのが更にビックリです。
ほら、どんどん登っていきます。
有名な木の根道を突き進みまして。
大杉権現に到着です。
木が泡を吹いてました。
一通り解説をしてから下山。
沢山の方々と一緒に歩くと遠足気分。雨の日の登山も楽しいものですね。
明かりもついて幻想的な雰囲気です。
そして、最後は由岐神社(ゆきじんじゃ)を参拝。
とても立派で荘厳な雰囲気を醸し出していますね。
今回は地元京都、大阪を中心に遠くは熊本県からのご参加。皆さんと一緒に楽しく過ごさせて頂きました。
終了後、希望された方々と休憩してから帰りました。火鉢の前で美味しくて温かいお善哉と楽しいお話を堪能。
参加してよかった♪
あ、いや、主催者だった。
と、言う事で、今回ご参加頂いた皆様、ガイドの浜田さん、ありがとうございました!
スポンサーリンク
京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】
《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪
関連記事
-
-
同志社大学さんとの取組がスタートしました♪
実は田中家ではほとんどテレビを見ないのですが、NHKの大河ドラマだけは毎週欠かさず見ております。
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストはつなぎすとサロン米田りり子代表!
※PCの場合、音が出ますのでご注意下さい。 こんにちは。ことぶら田中です。 今
-
-
ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストは、あっちこっちプロジェクト代表のマナベリョウさん!
※音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] 本日(2015年8月21日)、FM79
-
-
FM79.7MHz ことぶらラジオチャンネル放送♪今回は初めて収録での放送でした。
※しばらくしたらラジオ放送の録音が流れますので、音を出したくない方はご注意下さい。 今朝(8月
-
-
ゼロ円で京都を楽しむトレイル旅!東福寺駅から比叡山ケーブル駅まで歩きました
京都一周トレイルの「東山トレイル」にチャレンジしてきました。何だか旅っぽく気分を盛り上げたいので、「
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!寺町三条のスタジオから放送しました!
本日(2016年1月29日)、毎月第三金曜日の朝10時から放送しているFM79.7Mhzことぶらラジ
-
-
ガイドさんに恋愛禁止令!有名な恋の物語を再現!深草少将が小野小町を求めて百夜歩いた百夜通い(ももよがよい)を再現ツアー!
こんにちは。ことぶら田中です。昨日(2016年5月7日)に開催したツアーは約6キロ。ことぶらツアーで
-
-
亀岡の祇園祭のガイドツアーを開催!
こんにちは。ことぶら田中です。 昨日(2014年10月24日)、亀岡祭のガイドツアーを開催しま
-
-
妄想好きですか?皆さんと一緒に妄想しながらダブルヘッダーで山科をガイド!
僕は妄想する事が好きで、よく「こうなりたい」って思う事を妄想しています。妄想に臨場感が加わると、脳が
-
-
紅葉が美しい京都で日帰りバスツアー!比叡山・東寺ガイドツアー開催!
昨日(2014年11月24日)、佐川急便グループの旅行会社である佐川アドバンス株式会社さんとのコラボ





































