*

チキンラーメンで玉子を固める画期的な方法!

公開日: : 最終更新日:2015/02/18 未分類

スポンサーリンク

こんにちは。ことぶら田中です。

皆さんはチキンラーメンを食べる時にタマゴを落とされますでしょうか?

スポンサーリンク

 

いつも食べる時は、CMの様にタマゴが固まるように作ろうとするのですが、固まった試しが有りません。

しかし、今回はピン!ときました。

発想の転換によって、固まる方法を思いついたのです!

今日は、その画期的な方法を皆さんにお伝えしますね。

 

先ずは、丼を温めます。

丼が冷たいとお湯の温度が下がるので、これは基本です。

IMG_0158 

そして、チキンラーメンを袋から取り出します。

タマゴ用の窪みを一瞥して、気合いを入れましょう!

IMG_0159

で、本来ならタマゴスポットにオンするのですが、ここが今回ピン!と来た発想のところ。

何と!底に卵を入れてしまうのです!

IMG_0160

で、タマゴスポットが下になるように、チキンラーメンを上からかぶせます。

そう、タマゴをチキンラーメンで閉じ込めた保温効果と、お湯が卵全体に行きわたるようにする効果の相乗効果を狙います!

IMG_0161

ちゃんと被せました。ふふふ。もう逃げられません。

IMG_0162

熱湯を注ぎ、事前に温めておいたフタを被せて3分待ちます。

IMG_0163 

出来上がるのを待っている間に一つ薀蓄(うんちく)を紹介しますね。

卵と玉子の違いをご存知ですか?

 

実は卵は生の時に使い、玉子は加熱した時に使うんです。

 

考えて見たら、例えばアイドルの場合、

「あの子はアイドルの卵だ」

とかって言いますよね?

「あの子はアイドルの玉子だ」

って確かに変ですから。

 

なので、今回はチキンラーメンの中で卵が玉子になる事を狙っているという事なのです。

いわば、男の子が男性に、女の子が女性になるようなものなのです。

 

でも、チキンラーメンのタマゴが固まるかどうか分からない時はどちらを使えばいいのでしょうかねぇ?

と、そんな事を考えている間に、3分たちました。

 

このままだと、タマゴが底にいらっしゃる訳ですから、他の丼に移し替えて天地を逆転させます。

IMG_0164     

緊張の一瞬!

 

 

さて、チキンラーメンの卵は玉子になったのでしょうか!

 

 

 

僕のアイデアの結果は!

 

 

 

じゃーーーーん!

IMG_0165

 

生卵やないかいっ!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

京都道案内イングリッシュと京都検定クイズの番組!ことぶらチャンネルを放送しました!

こんにちは。ことぶら田中です。   先ずはこの写真をご覧ください。

記事を読む

ゴールデンウィークの伏見稲荷は大混雑!世界一人気の観光スポット伏見稲荷を丸ごとガイド!

朝起きると入っていたリビング京都(47万4千部発行)に、わたくし田中が紹介する絶景スポッ

記事を読む

ガイド中に買い食いはアリなのか?節分祭ガイドツアー開催!

昨日(2015年2月2日)、節分祭が行われている吉田神社周辺のガイドツアーを開催しました。  

記事を読む

FM79.7Mhz ことぶらラジオチャンネル!何と、ことぶら参加者さんにご出演頂きました!

※しばらくしたらラジオ放送の録音が流れますので、音を出したくない方はご注意下さい。 今朝(20

記事を読む

久々にお休みを頂いて京都観光。マイおすすめスポットを巡ってきました。

  先日久しぶりにお休みを頂いて、完全にプライベートでお寺巡りをしてきまし

記事を読む

祇園祭ガイドツアー!午前の部は神話でひも解く祇園祭、午後は山伏山特別拝観!

連日開催している祇園祭ガイドツアー。本日も午前と午後のダブルヘッダー。午前の部は神社ガイドによる神話

記事を読む

京都生まれ京都育ちの京都人が教える「3回目に行きたい秘密の京都」

今日はメルマガとほとんど同じ記事で恐縮なのですが、先日発売した書籍。 昨日までアマゾンで在庫切

記事を読む

隙間時間の京都観光!たった30分で周れる京都の繁華街の銅像巡り!おすすめスポット5選!

この記事は、忙しいあなたのために、超時短で楽しめる京都観光おすすめスポットを紹介します。 &n

記事を読む

あつあつの大根を堪能!左京区大原の三千院大根焚きツアー開催しました!

バレンタインデー周辺の時期にだけ走るヤサカタクシーのラブクローバー。 緑色の三つ葉のが

記事を読む

記録的な大雨の中、五山の送り火が行われました。

昨日(8月16日)、京都は記録的な大雨となりました。 観測史上2番目の降水量だったとの事で、各

記事を読む

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

大雪で交通マヒ!それでもルーレットツアーは開催しました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年2月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑