ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストは、あっちこっちプロジェクト代表のマナベリョウさん!
公開日:
:
最終更新日:2015/08/21
ラジオ 京都 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
※音が出ますのでご注意下さい。
本日(2015年8月21日)、FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました。
スポンサーリンク
本日のゲストは「あっちこっちプロジェクト」のマナベリョウさん(左)。
あっちこっちプロジェクトというのは、海外のた旅行者に、英語で道案内をするボランティアのプロジェクトなんです。
集合場所やノルマもなく、あっちこっちボランティアの一員であることを示すバッジをつけて、このプロジェクトを知っている外国人観光客に道を尋ねられたら、できる範囲で助けてあげるというプロジェクトです。
その実践のためにワークショップが有ったりして、英語力をアップ。
バッジは英語のレベルに応じて、「富士山、鷹、なすび」がもらえます。志高く、面白いプロジェクトですね!
そんなマナベさんと楽しく会話をしていた収録は実は8月6日。会話の内容は全てアドリブ!という綿密な打ち合わせを放送前に5秒くらいしまして、何故かお互いマイクスタンド越しに楽しい会話を展開しました。
こんな感じで収録してました。2秒で角度変えれるのに2人とも直さずにこんな感じで終了まで貫きました。
収録が終わってから飲みに行く事に。道中ヤサカタクシーさんの四つ葉のクローバーを目撃!
1200台が三つ葉で4台だけが四つ葉というレアな車です。
ラッキーな車を見てご機嫌で飲みに。いや~酷暑の中でのビールは最高でした。
たっぷり飲み食いをしてからシメはラーメン。
ラジオ収録が12分に対して、アフターが6時間以上となりました。
ラーメンでシメたはずなのに更にバーに行く事に。
ここでは京都の話しとは全く関係なく、ものすごく真剣にドラゴンボールや聖闘士星矢について語り合いました。
突っ込みどころ満載の僕等の話しは置いといて、折角なんでプロジェクトの詳細をHPをご覧になってくださいね。
ちなみに前回マナベさんと飲みに行った時、「はっちぽっちステーションと名前がかぶる」と連呼しているうちに、本当にどっちがどっちか分からなくなりました。その事だけはラジオで忘れずに話そうと思っていたのですが、すっかり忘れてました。
ま、どうでもいいですね。
ゲストのマナベさん、ありがとうございました♪
※ちなみにこの収録の日の2日後に、カフェでばったり会うと言う偶然。びっくりしました。
スポンサーリンク
関連記事
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストはつなぎすとサロン米田りり子代表!
※PCの場合、音が出ますのでご注意下さい。 こんにちは。ことぶら田中です。 今
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました。今月のゲストは?
※音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] こんにちは。ことぶら田中です。今朝(2
-
-
FM79.7MHz ことぶらラジオチャンネル放送♪今回は初めて収録での放送でした。
※しばらくしたらラジオ放送の録音が流れますので、音を出したくない方はご注意下さい。 今朝(8月
-
-
FM797Mhz。ことぶらラジオチャンネルの録音をアップ
先日(2014年7月18日)に放送したFM797Mhz。ことぶらラジオチャンネルの録音をアップします
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!今月のゲストは?
※音が出ますのでご注意下さい。 今朝(2015年7月17日)、FM79.7Mhz ことぶらラジ
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオチャンネル!何と、ことぶら参加者さんにご出演頂きました!
※しばらくしたらラジオ放送の録音が流れますので、音を出したくない方はご注意下さい。 今朝(20
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!京都市中京区のスタジオから放送しました!
※ラジオ放送の録音。音が出ますのでご注意下さい。 [/audio]
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました!ゲストは日本囲碁ジャーナリストクラブ賞を受賞者!
※PCの場合、音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] こんにちは。ことぶら田中
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました。今月のゲストは通訳ガイドの小原緑さんです
※音が出ますのでご注意ください [/audio] 今朝(2015年9月18日)のFM79
-
-
ことぶらラジオちゃんねる!ゲストはトリップアドバイザー1位のお店の代表!
※音が出ますのでご注意下さい。 [/audio]