関連記事
-
-
本当に明智光秀はこの地で討たれたのか検証!光秀の終焉の地を巡るツアーを開催しました
こんにちは。ことぶら田中です。 地下鉄東西線石田駅に集まる人々。
-
-
田中な1日。(苗字が田中さんの人は最後まで読んでください)
※このブログ、苗字が田中さんの人は最後まで読んでください。 昨日(2015
-
-
テレビ朝日の全国ネットに、河村操(かわむらみさお)さんが登場!河村操さんってだれ?
7月29日、テレビ朝日の全国ネットに、善き先輩でもあり、友人でもある河村操(かわむら みさお)さんが
-
-
田中さんだけのツアー開催しました!参加資格は苗字が田中さんである事!田中の田中による田中のための会!
昨日(2015年9月5日)、苗字が田中さんしか参加出来ない田中さんだけのツアーを開催しました!
-
-
ことぶらチャンネル放送!京都検定クイズと観光ワンポイント英語を紹介する番組!
我が家に届いたコミニティー誌「うじぶら」。 ページを開くと、ことぶ
-
-
仏像ガイドの政田マリさん監修の本が出版!なぞるだけで心が癒される写仏入門!
さて、これは何の写真でしょうか? 何かをペンでなぞっているようです
-
-
東京で京都観光についてのセミナー講師をしてきました!
いつもお世話になっている「つなぎすとサロン」さん主催で、昨日(2015年4月5日)東京の大井町で京都
-
-
初めて一般公開された頂妙寺ガイドツアー開催!
昨日(2015年2月3日)、頂妙寺(ちょうみょうじ)の特別公開と、須賀神社(すがじんじゃ)の節分祭ガ
-
-
第二回の田中の会を開催しました!主催者もガイドさんも参加者さんも田中さん!
キリ番が出たらその番号の金額分は無駄遣いしても良いという自分ルール。あと2人で3333円使えるという
-
-
日本昔話な京都ランチの会。祇園にある琢磨さんで京料理のランチ会を開催しました!
むか~しむかし、あると所に田中英哉(たなかひでや)という男がおりました。 田中は2時間














