*

ここでしか聞けない警察の話し!

公開日: : 最終更新日:2015/04/23 未分類

スポンサーリンク

今日は嬉しい一日となりました。

 

スポンサーリンク

午前中は京都でラジオ出演、午後は大阪でとても楽しみにしていた打合せが有りまして、僕がどうしても開催したかったセミナーが実現する事となったのです。

 

こんにちは。ことぶら田中です。

今日(2014年11月11日)は、朝からFM79.7Mhz ことぶらラジオチャンネルの収録。

ゲストはセミナー回数100回記念を10月に終えた、つなぎすとサロンの米田りり子代表。 

IMG_0745

セミナー企画やイベント企画を開催されてまして、神戸を拠点に、大阪、京都、広島、名古屋、東京と、全国展開されていまして、僕も出版記念セミナーを京都と名古屋でさせて頂くこととなっております。

出版した書籍「秘密の京都」についてはこちらをクリックしてくださいね。

 

京都の町を学校に見立てて小学生気分で楽しく学ぶ、シリーズ大人の小学校でコラボをさせて頂いており、10月に第二回として一休寺さんで開催させて頂きました。

その辺りのお話も含め、朝から二人でワーキャー騒ぎながら楽しくトーク。

ワーキャーというよりも、ギャーギャー騒いでました。

 

そんな楽しい放送は11月21日(金)朝10時からFM79.7Mhzで放送しますので、是非お聞き下さいね!

このブログでも改めて紹介しますね♪

 

さて、ラジオ収録が終わってからは米田代表とともに打合せで大阪へ。

米田代表には神戸から京都に来て頂き、そのあと大阪ですから、1日で三都物語を達成ですね!

 

打合せをさせて頂く方との待ち合わせまで少し時間があったので、米田代表に大阪を案内してもらいました。

 

IMG_0747

久しぶりの大阪駅がこれだけ変貌を遂げているとは知りませんでした。

 

IMG_0752

 

梅田駅の近くにはこんな素敵なフロアの有るビルも。

IMG_0758

 

眺望も素晴らしかったです!

遠くに大阪城が見えるのが分かりますか?

IMG_0754

アップにしますね!

ほら、ここ。

IMG_0753

 

と、楽しみな打合せの前にも大阪を満喫しておりました。

 

さて、今回打合せをさせて頂いた方がどんな人かと言いますと、こんな人!

元大阪府警の捜査一課所属の阿路川芳弘(あじかわよしひろ)さん

IMG_0763

 

現在は阿路川行政書士事務所、阿路川調査事務所の代表です。

 

数々の事件を解決されて来た人で、お若い頃には特殊班にも在籍されてました。

IMG_0773

(阿路川さんは左の白い服)

 

阿路川さんと知り合ったのは、共創の会というビジネスマッチングの会で僕が講演をさせて頂いた時でした。

その時に阿路川さんもお話をされまして、そのお話の内容とトークがめちゃくちゃ面白かったので、絶対にセミナーを主催させて頂きたいとお願いをしました。

 

しかし、ことぶらは京都をテーマとしているので、ことぶら主催で開催は出来ません。

頑固者の僕は、そのあたりはこだわっているんですよ。

 

そこでご登場いただいたのが、つなぎすとサロン米田りり子代表という訳なんですよ。

IMG_0769

つなぎすとサロンさん主催、協力ことぶらっていう事で開催をします!

 

内容は、「ここでしか聞けない警察の話し!」

 

うら話満載で、今日も打合せの時に「へぇ~!」と思う事や「え!」とビックリするようなお話を聞かせて頂き、しかもそのお話のされ方が面白くて、ずっと笑ってました。

 

その面白い口調と、現場で培われた内容に、様々な所からの講演依頼で引っ張りだこの阿路川さんですが、快諾頂きました!

 

2015年1月24日の午後に1時間半のセミナーを開催しますので、取りあえず今から日程を空けておいてくださいね♪

 IMG_0760   

詳細は改めて告知します!

僕も今からとても楽しみです!

スポンサーリンク

祇園辻利の「宇治茶と抹茶スイーツ」でホッコリ休憩しませんか?



京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。

自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】 をご紹介します。

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供

メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。

他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪


関連記事

ヒゲの偉人の史跡を巡るツアー開催!伏見区の桃山近辺を巡りました!

日本テレビの「月曜から夜ふかし」は毎週月曜日の深夜に放送されてますが、日曜日のお昼に再放送されている

記事を読む

京都の上空に国際宇宙ステーション

一昨日(2015年10月6日)の19時21分から数分間、国際宇宙ステーションきぼうを肉眼で鑑賞しまし

記事を読む

毎回盛り上がりすぎ!スイーツを楽しむ会を開催しました!

こんにちは。ことぶら田中です。   今日(2016年11月20日)はス

記事を読む

冬の京都で雪見ツアー!テレビパーソナリティー稲野一美さんによる山科周辺ガイドツアー開催!

昨日(2015年1月31日)、山科周辺のガイドツアーを開催しました! 集合場所はJR山科駅改札

記事を読む

チキンラーメンで玉子を固める画期的な方法!

こんにちは。ことぶら田中です。 皆さんはチキンラーメンを食べる時にタマゴを落とされますでしょう

記事を読む

本能寺の変を再現した27キロ8時間のロングツアー!ことぶら史上最高にスパルタなツアー開催!

本日(2016年6月4日)は本能寺の変を再現するツアー開催しました。亀岡にある亀山城から旧本能寺まで

記事を読む

京都の一大行事の節分祭にマリオが活躍?マリオワールドな節分祭ガイドツアー

昨日(2017年2月3日)は、節分祭のガイドツアーでした。   こんに

記事を読む

祇園祭前の京都を満喫!魅惑の仏像探訪と梅雨の時期のおすすめスポットツアー開催!

京都市上京区の上七軒バス停。   ことぶらツアーの集合場所であるバス停

記事を読む

紅葉に負けず劣らずの素晴らしい新緑!東福寺ガイドツアー開催しました!

前回のブログで紹介した手旗を掲げる井出暁さん。京都観光おもてなしコンシェルジュで京都検定1級。アーバ

記事を読む

スイーツを楽しむ会を開催しました!ウィッシュ

京都の壬生にある写真スタジオ。ここで昨日(2017年7月29日)、とある会が行われました。

記事を読む

京都ルーレットツアー開催!皆さんと一緒に楽しい時間を過ごしました!

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年10月18

横浜のゴリラと京都のゴリラが灼熱のライバル争い!?ルーレットツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。 本日(2025年6月21日

33年ぶりに同級生と再会!本能寺の変スパルタウォーキングツアーを開催しました

※冗談が通じる人のみお読みください。   曇り空

参加者さんにあだ名なんて付けてたかな?調べてみました

※冗談が通じる人のみお読みください。 先日のツアー中、 「

参加者はザコばっかり!京都ルーレットツアー開催

※冗談が通じる人のみお読みください。 昨日(2025年3月8日)

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑