ヘルニア王子に書斎を取られました
公開日:
:
未分類 京都観光 おすすめ スポット ガイド
スポンサーリンク
普段ことぶらで京都観光のツアーを毎週のように開催しているので、僕は常に外に出ているというイメージで見られる事が多いのですが、普段はほとんど自宅に引きこもって仕事をしております。
京都観光に関する仕事は1日に30分から1時間程度。それ以外はインターネットのお仕事です。
スポンサーリンク
こんにちは。ことぶら田中です。
自宅でしている仕事ですが、僕が引きこもっている部屋はお気に入りの書斎。ここで毎日音楽をかけながらルンルン気分で仕事をしているのです。
が、しかし!
ある日のこと、突然オリが設置されました!
その理由はこいつです。
実は愛犬の弥七がヘルニアになったのです!
弥七(やしち)なのか弥七(やひち)なのかがややこしいので、最近はヘルニア王子と呼んでいます。
安静にしてないといけないので、今までみたいに縦横無尽に家中を走る事を制限するために書斎に隔離する事になりました。
オリに入っていると動物園の動物の様に見えて、それはそれで愛らしいのですが、僕も一緒に書斎で仕事していると、何だか自分が動物と一緒にオリに閉じ込められている気になるので、普段使っていない和室に机を買って来て新たな職場とする事にしました。
と、まぁ一言でいうとヘルニア王子に書斎から追い出されたのです。
書斎を愛犬に取られた訳ですよ。
そんな僕の気持ちを知らず、トイレのために庭に出た王子は呑気に走り回ってました。
腹立つから窓をしめて締め出してやりました。
ショックだったのか、王子は遠くを眺めておられます。
僕も書斎を取られたショックで新たな仕事場から遠くを眺める事が多いです。
早く回復して欲しいな!僕のために。
あ、そうそう。それとは全く関係ありませんが、9月5日(2015年)の田中さんしか参加出来ないツアーに全国放送の某テレビ番組の取材が入る事となりました。番組名や放送日などの詳細が決まったらまたお知らせしますね!
ついでにもう一つ、ことぶら10月から12月の京都観光企画を毎日せっせとサイトにアップしてまして、明日9月4日の午前中には全ての企画の告知が完了します。どんな企画があるのか、このブログの上の方からスケジュールページに入って頂いてご覧になってください。お申込みの前によく読んでくださいね。
沢山の皆さんのご参加お待ちしてます♪
スポンサーリンク

京都祇園に本店を構える「祇園辻利」。抹茶好きなら知らない人はいない、京都でも老舗の宇治茶専門店です。
自宅にいながら老舗の味を楽しめる【祇園辻利・茶寮都路里オンラインショップ】

《他では味わえないおすすめポイント》
・最高の宇治茶をお届けする職人技
・1時間にわずか40グラムの奇跡!最高品質の抹茶をお届けするための独自製法
・名だたるパティシエが羨むほどに素材に応じた使い分けができる繊細な風味の差異をもつ抹茶を持っており、抹茶好きにはたまらない“質の高い”スイーツを提供
メディアで紹介された人気の抹茶スイーツ「Petitパフェ」や、抹茶スイーツの先駆者で行列が絶えない「宇治抹茶ロール」などをはじめ、人気NO.1の抹茶菓子「つじりの里・ぎおんの里」など、おすすめ盛沢山です。
他にもクリスマス、バレンタイン、母の日、敬老の日など、シーズナルで登場する限定商品にも注目ください♪

関連記事
-
-
非公開寺院で学ぶ初めての華道!華道体験教室開催しました!
先日「初めての華道!」という事で、華道体験の体験教室を開催しました。 こんにちは。こ
-
-
ウルトラ効率の良い京都観光
こんにちは。ことぶら田中です。 ※着用しているのは「田中さんしか購入できない田中Tシャ
-
-
京都市伏見区の淀。川底からスタートする妄想ガイドツアー開催!
観測史上まれにみる大寒波が到来したにもかかわらず満員御礼だったガイドツアー。 先日(2016年
-
-
紅葉がピーク!人で賑わう京都。比較的ゆっくり見れる赤山禅院と周辺ガイド開催!
11月にも下旬になっているにも関わらず、今日(2014年11月22日)の京都市はとても暖かく、コート
-
-
ことぶらチャンネル放送!京都検定クイズと観光ワンポイント英語を紹介する番組!
我が家に届いたコミニティー誌「うじぶら」。 ページを開くと、ことぶ
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました!
今朝(2015年2月20日)、ことぶらラジオちゃんねる!を放送しました! ※自動で音声が流れま
-
-
ルーレットで行先を決めるガイドツアー!はたして今回ゴール出来たのか?
月に一度のお楽しみ、ルーレットを回して行先を決めるアドリブのガイドツアーの日が今月もやってまいりまし
-
-
FM79.7Mhz ことぶらラジオちゃんねる!放送しました。ゲストはことぶらの常連さん!
※PCの場合音が出ますのでご注意下さい。 [/audio] 今朝(2015年5月15日)
-
-
ことぶらラジオちゃんねる!ユーストリームことぶらチャンネル!放送しました!
※自動的に音が出ますのでご注意下さい [/audio] こんにちは。
-
-
六地蔵巡りツアーを開催しました!今年は2カ寺をじっくり堪能
日付が変わって現在深夜1時。昨日(2016年8月22日)はハプニングが多い一日でした。 毎朝4