*

ルーレットを回して京都の街を練り歩くツアー開催!果たして今月はゴール出来たのか?

スポンサーリンク

更新が遅くなりましたが先日(2015年8月30日)、ルーレットを回して行先を決める、どこに行くか分からないガイドツアーを開催しました!

IMG_7847

スポンサーリンク

 

こんにちは。ことぶら田中です。月例で開催しているルーレットツアー。初めてブログを読まれた方のために簡単にルールのおさらいをしておきますと、ルーレットで東西南北と進むブロック数を決め、参加者さん全員でその通りに進みます。ゴールは下記の写真の五カ所。ゴールしたらその日の参加者さん争奪戦で1名様にカタログギフトを進呈します。

IMG_6861

 

で、その道中を京都検定1級ホルダーのプロガイド、京都旅屋代表の吉村晋弥さんが案内してくれるというツアーで、毎月一回開催。2時間の制限時間がありまして、翌月に続きを行います。

IMG_7835

 

参加者さんから「今まで何回ゴール出来たんですか?」とのご質問を頂きましたが、16回開催して3回ゴールしております。大体5~6開催ごとに1回です。

 

さて、前回終了したのが堀川鞍馬口というところ(堀川通と鞍馬口通の交差点)から南東に数分の妙覚寺というお寺さんの前。最も近いゴールは北野天満宮です。

IMG_78861

妙覚寺近くのバス停に集合して今月もゴールを目指します!

IMG_7834

先ずはスタート地点に向かいました。堀川通にかかる歩道橋を渡りながら下を見ると。

IMG_7838

 

こんな風景を見る事が出来ます。

IMG_7839

 

さて、早速ルーレットを順番に回して西陣に有る本法寺までやってきました。ことぶらでも何度かツアーをしてるところです。

IMG_7842

 

そこから堀川通まで出て北上。

今回、小学2年生の参加者さんもいて皆さんにチヤホヤされてました。ガイドの吉村さんと手をつないで歩いてましたよ。

IMG_7849

 

子ども好きの吉村さん、愛を感じました。

IMG_7850

 

 

 

子連れ狼のような感じでガイドをする吉村さん。手をつなぎながらも一生懸命ガイドする内容を端っこで「うんうん」と頷きながら聞いているルーレット部キャプテン(左)と副キャプテン(右)。ルーレットツアーで最も参加数が多い常連さんなんで、ことぶらの雰囲気もどのあたりでガイドさんが話し出すかも熟知しておられます。

IMG_7853

 

 

歩くペースや立ち位置も熟知。

 

と、言いたいところですが、おたくらそこは車道やで!

IMG_7854

 

 

 

さて、ツアーは続きまして紫式部のお墓がある寺院を通り、エリア最北端の北大路通に出て来ました。

IMG_7856

 

北大路通に出てからはずーと西に進みます。

IMG_7857

 

奇跡的に連続して西が出たため、こんなところまでやってきました。

IMG_7860

 

そのあと、参加者さんから「あ!あのパン屋さん有名な所や!」

との声が上がったので皆で買い食い。

IMG_7862

 

僕は買わなかったので参加者さんに撮影させて頂きました。皆さん美味しいと言って食べられてましたよ。

IMG_7864

 

間食で一息ついた後は更に西に進みます。

IMG_7865

 

信号待ちをしながらの雑談。

集合してから帰るまでの間、ものすごい勢いでしゃべり続けるマシンガントーカーの方がいらっしゃるんですが、お陰でネタが尽きず、皆さん笑顔です。そろそろあだ名が必要ですね。

IMG_7866

 

さて、今回は左大文字が見える千本北大路の交差点付近で終了。

IMG_7872

 

ゴールの北野天満宮までは目と鼻の先です。来月はゴール出来るかも知れませんね!

IMG_7886

 

次回は9月26日(土)の15時からで、市バス「千本北大路バス停」南側車線(千本北大路交差点の南西)集合です。その日は午前中にも鷹峯・紫野の古道発見コースが有りますので合わせてご参加下さいね!

 

さて、今回は16時から18時のツアーだったので、終了後は皆さんと一緒に晩御飯を食べに行きました。早速ビールで乾杯!次回のゴールを誓い合います。

IMG_7874

 

席が離れた皆さんともエア乾杯。

IMG_7876

 

楽しい時間を過ごさせて頂きました。

 

という事で今回ご参加頂いた皆様、ガイドの吉村さん、有難うございました!

次回はゴール出来そうな予感がします!

スポンサーリンク

関連記事

午前は貴船神社、午後は鞍馬寺のダブルヘッダー!笑い多きガイドツアー開催!

世間ではシルバーウィークなんですね。なんかシルバーウィークって言われるとシルバーシートの様に、ご年配

記事を読む

長谷川等伯ツアー開催!東山区の圓徳院(えんとくいん)と智積院(ちしゃくいん)ガイドツアー開催しました!

禁酒をしてから丸三カ月。一滴も飲む事無く順調に禁酒しております。 昨年12月29日から禁酒をし

記事を読む

祇園祭ツアーダイジェスト 7月12日から7月14日のレポート

7月某日、京都の某所にて。この人と打ち合わせをしておりました。   そ

記事を読む

節分祭ガイドツアー開催しました!久々の平日開催。左京区の吉田神社周辺ツアー!

ここ数日、何だか体調が悪いなぁと感じていながら、ようやくそれが風邪である事に気が付きました。風邪であ

記事を読む

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(2023年5月13日)に、京都ルー

記事を読む

前田機械㈱様の一日社員旅行と、ことぶら下鴨神社ガイドツアーの同時開催!

先日(2014年11月17日)は、二つのガイドツアーの同時開催でした! 同時開催のツアーの一つ

記事を読む

参加者さんがくじ引きで決めた駅周辺の神社を参拝!月に一度の駅前参拝!初回はJR円町駅!

駅前留学では有りません。駅前参拝です。   いきなりですがこんにちは。ことぶら

記事を読む

光悦寺・常照寺ガイドツアー開催!琳派400年の今年。琳派誕生の地へ。

地下鉄のとある駅に「ことぶら」のチラシを発見。しかしながら逆さまになっていて、思わずプッと笑ってしま

記事を読む

ローカル横丁ナイトツアー開催!NHKの取材が入りました。

今日は絶対仕事をしない!と常連さんにも宣言してたにもかかわらず、開催ブログは今日中に書くと言う矛盾し

記事を読む

集合している時、ガイドさんがラジオ出演!上賀茂神社の紀元祭ガイド開催!

本日(2015年2月11日)、上賀茂神社で紀元祭(きげんさい)が行われましたので、合わせてガイドツア

記事を読む

保護中: 非公開ブログ

このブログ記事は非公開記事です。申し訳ございませんがパスワードロックが

満員御礼にて京都ルーレットツアーを開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(

ガイド不在の京都ルーレットツアーと、価格設定がおかしいビストロランチ会を開催しました!

※冗談が通じる人だけお読みください。   先日(20

まさかの崖崩れ!初めてワープした本能寺の変スパルタウォーキングツアー

※冗談が通じる人のみお読みください。   晴天の

京都ルーレットツアーとビストロランチ会開催!

※冗談が通じる人だけお読みください。   本日(20

→もっと見る

  • follow us in feedly
  • その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

PAGE TOP ↑